Blog
- Category
- Archive
-
熊本のモデル住宅・完成見学会用の家具のレンタル承っております。
こんにちは!昨日は成人の日でしたね。全く関係はありませんが、暴走族の漫画(タイムリープするやつ)にはまっている私は、YouTubeで暴走族の動画を見たりしています。暴走族の成人式の日の動画とかもあって、普段やんちゃばかりしている子供が母親に…
-
-
熊本(八代)の家具・インテリアショップが手掛けるコーディネート事例Vol.50
12月になってかっ、なんさん寒していかんですね!あとぜきせんなら風のピャ~って入ってくっけん寒んか寒んかっ!!(12月に入ってから、とにかく寒くて嫌ですね!ドアを開けたままにしておくと風がスーッと入ってきて寒くて寒くての意) 知らないうちに…
-
インテリアショップスタッフがおススメする、おしゃれなドレッサー5選
11月30日は何の日かみなさまご存じですか? 「いい(11)ミラー(30)」と読む語呂合わせから、「鏡の日」なんだそうです。鏡の起源は、水面に自分の姿を映ししていたことと考えられています。平安時代のころから貴族の間でお化粧や身なりを整えるた…
-
こんにちは。いきなりですが、皆さんは椅子を選ぶときに何を基準に選ばれてますか? デザイン、座り心地、価格等色々あると思いますが、今回は「人間工学」という少し論理的な視点から椅子をご紹介したいと思います。難しい内容ではありませんので、少しでも…
-
紅葉がきれいに色づいている山々を眺めながら、落葉で焚火をしながら「寒いね~」って言いながら焼き芋を食べたいそんな季節になってきました。焚火で焼き芋作るのって難しくないですか?外側は真っ黒コゲコゲで、食べれる部分が少ない、、、という子供時代の…
-
今月より不定期にはなりますが1人のデザイナーにフォーカスしたブログを書いていこうと思います。記念すべき第1回目は「ジャスパー・モリソン」について書かせていただきます! ジャスパー・モリソンをご存知ですか? 「なんか聞いた事あるかも・・・」「…
-
お店のある八代市では九州三大祭となる「八代妙見祭」が11月23日におこなわれており、例年ですと本番に向けて八代のいたるところで馬を引いた猛者達を目にしておりますが、コロナ禍になり開催は「中止」となりここ2年は猛者達を目にする事はありません。…
-
前回に引き続き、本日も「○○の日」でスタートさせていただきます!本日11月11日は「ポッキー&プリッツの日」でお馴染みですが、他に「11」が豚の鼻に見えるから「豚の日」「1111」がもやしを4本並べたように見えるので「もやしの日」で…
-
本日、11月7日は「いい(11) な(7)べ」の語呂合わせで「鍋の日」です。これは食品メーカーの「ヤマキ」が制定しており、やっぱ冬は鍋!絶対に鍋!って感じですよね。ポン酢に「柚子胡椒」を合わせてハフハフしながら食べると本当幸せですよね^^ …